2012年04月02日
鱸24耐第3戦!
鱸24耐presents 3/31(土)第3戦『第三レース蒲田記念』
angler:デーゲーム男/ステルスP山/すえ/すどう/コトジュン/かずちゃん/カズ/あや/チームひとり/ふっくい/マグモリ/gen/ターキー/エリア/シンゴロ/nora/カツミ/零/クララ/雑男/若頭/佐川洋介
judge:ドブキラー
start00:00 / close24:00
info:鱸24耐
1位:雑男
51cm+54cm+64cm=169cm
2位:gen
37cm+37cm+63cm=137cm
同率:佐川洋介
40cm+53cm+44cm=137cm
4位:マグモリ
35cm+36cm+34cm=105cm
5位:ステルスP山
48cm+55cm=103cm
6位:ふっくい
54cm+57cm=101cm
7位:すえ
28cm+29cm+43cm=100cm
8位:シンゴロ
62cm
9位:カズ
58cm
10位:コトジュン
55cm
11位:チームひとり
54cm
12位:若頭
36cm
・ノーフィッシュ・
エリア/クララ/ターキー/あや/すどう/nora/カツミ/かずちゃん/デーゲーム男
・棄権・
零
・ジャッジ・
ドブキラー
【優勝者】
栄えある2012年第3戦優勝者は…
雑男選手!!
おめでとうございます!
当日はバイトが終わってから
家に帰ってそのまま出撃!
まずは魚がいると絶対反応のあるポイントへ!
対岸に先行者が1人。
明暗の境をツラツラーっと
上から下まで探ってみるも反応なし。
ひたすら回って魚を探すプランだったので
すぐに移動!!
移動先は小規模河川。
イナッコはいたもののあまり雰囲気もなく
すぐに移動!
お次は超メジャーポイントへ!
そこでカツミさんに遭遇(^^)
次のナイトに備えて帰られるところでした。
色々と情報交換をしているうちに
(ありがとうございました!)
雨がポツリポツリ・・・(´Д`)
濡れるのは嫌でしたが
正直ニヤリ( ̄▽ ̄)
実はここで雨の日に釣れなかったことがない!
去年も雨の日にスズキクラスをあげています。
おまけにいい風向きの暴風も吹いてきて
絶対釣れると予感しました。
着水音やらラインが水面を滑るときの波紋が
雨風でかきけされる状況ができあがっている!
しかしベイトがよくわからない・・・。
カツミさん情報によると
シリテン53で反応があったらしいので
同じものを投げてみる・・・・・・
コツン、コツンと反応あり!
なかなか乗らない・・・(´Д`)
何回か投げているとスレてきて反応がなくなる。
アーダやごっつぁんに変えてみるも反応なし。
少しレンジが下とわかり
バリッド55を投げてみる。
ちなみに去年のスズキクラスのヒットルアー。
常夜灯の下は反応なしだったので
明暗部を攻める。
風と流れを予測しながら沈める時間を計算して
狙いどころよりすこし潮上にキャスト。
下手にアクションさせると見切られてしまうので
ルアーが動いているのがわかるギリギリの速さで
リトリーブ・・・・・・
コツン!!とヒット!!
37cm VARID 55
とりあえずの一本!!
まだリアルタイムには誰も投稿してなかったので
一番乗り( ̄▽ ̄)
みんな焦れ焦れ、と投稿(笑)
水もしたたるいい鱸(笑)
その後、同じように何回も通してみるも
キスバイトのみ。
新しいサルベージ60やザブラバイブ58に
変えてみても反応なし。
もう反応がなかったら移動しようと
もう一度バリッド55で同じコースを攻めてみる・・・
ガツン!!!とバイト!
60アップを確信して丁寧にファイト!
結構簡単に寄ってきてくれるなぁと思っていたら
足下でいきなり潜り込む!!
早くすくってしまおうと強引に浮かせて
タモに手をかけた瞬間!
フッと軽くなりバラシ・・・(;_;)
めんどくさいので標準フックでやってたのですが
やっぱりだめですね(-_-;)
またすぐにキャスト再開!
風も強くなってなかなか理想の位置に落とせない・・・
5投目ぐらいでいい位置に決まる!
焦らずリトリーブ・・・・・・
ゴン!!!とひったくるようなバイト!
その瞬間豪快なエラ洗い!
やべぇ!と思っていたらいきなり走り出す!
そしてここで気付く。
標準フックは弱いのでドラグを緩めていたことに。
(゜ロ゜)
しかし時すでに遅し。
走り出しを止められず
ストラクチャーに擦られて
無念のフックアウト・・・(´Д`)
ため息とともにアホ!と自分につっこむ(笑)
しばらく凹んでいましたが夜明け前に移動!
着いた先はオープンエリア。
さらに風が強くなりキャストもままならないので
ひたすらテクトロ作戦!
雨風の中歩きまくっていると
朝マズメにヒット!
37㎝ VARID 55
手堅い2本目!
もうこの時点で暴風は爆風へ変わり
眠さも限界だったので撤収。
帰宅し昼まで睡眠をとり
持っていかれたバリッド55とフックを補充しにマックスへ。
買った数が執念を表している・・・(笑)
夕方再度出撃!
バラしたポイントへ!
到着すると前回と同じ風向きと潮の流れ。
絶対にヤツは来ると確信し日が沈むのを待つ。
常夜灯がついたのを確認してまたしばらく待ち、
ナイトゲームスタート。
ヒットした同じコースを上からバリッド55で探る。
1投目は着水後すぐにリトリーブするもショートバイト。
2投目は少しレンジを下げてみる。
明暗の暗から明に差し掛かったその時!
ゴンッ!!!
バイトしてすぐに反転!!
ロッドがバットから曲がる!!
ガマフックを信じて力ずくで引きずり出す!
このためにナイト用のナイトメアではなく
デイ用のランスマンMLを持ってきていた。
足下まで井上ファイト(笑)で寄せたものの
ここから最後の抵抗!
ひたすら下へ潜り出す!
レバーブレーキを駆使していなすものの
間合いを詰められない。
そしてフックが1本抜けた感触が!
またバラすのか・・・
諦めかけた瞬間!
いきなり浮上してきた!
もらった!!
エラ洗いさせる隙を与えず一気にタモ入れ!!!
そして最高の雄叫びを心の中であげる。
ヒラのような体高の腹パン野郎!!
63㎝ VARID 55
引きは間違いなく70クラス以上!
計ってみると長さはそんなにありませんでした(笑)
しかし喜びは最高潮!
感謝しながらリリース。
そのころには風もやんで
もう反応も得られなかったのでここで終了。
ニヤニヤしながら帰路につきました。(笑)
帰って24耐のHPを見ていると
佐川洋介さんと同率1位。
まぁチャンピオンシップに出れたらいいかと
のんびりしてウェイイン完了時間に結果を見てみると・・・
ザツオさんがフィーバーしている・・・・・・(笑)
おいしいところ持っていかれましたw
2位という結果でしたが
このような手強いメンバーの中で
上位につけたことが素直に嬉しいです(^^)
そんな簡単に勝ってもおもしろくないですし( ̄▽ ̄)(笑)
ザツオさんに諦めない心と24耐の厳しさを教えてもらいました!
ドキドキを与えてくださった参加者の皆さんに感謝!
応援していただいたみなさまに感謝!
そしてこのような場を与えてくださった
主催者のザツオさんとふっくいさん、ジャッジのドブキラーさんに感謝!
でございます。
みなさんお疲れさまでした。
次は負けないぜ!!
angler:デーゲーム男/ステルスP山/すえ/すどう/コトジュン/かずちゃん/カズ/あや/チームひとり/ふっくい/マグモリ/gen/ターキー/エリア/シンゴロ/nora/カツミ/零/クララ/雑男/若頭/佐川洋介
judge:ドブキラー
start00:00 / close24:00
info:鱸24耐
1位:雑男
51cm+54cm+64cm=169cm
2位:gen
37cm+37cm+63cm=137cm
同率:佐川洋介
40cm+53cm+44cm=137cm
4位:マグモリ
35cm+36cm+34cm=105cm
5位:ステルスP山
48cm+55cm=103cm
6位:ふっくい
54cm+57cm=101cm
7位:すえ
28cm+29cm+43cm=100cm
8位:シンゴロ
62cm
9位:カズ
58cm
10位:コトジュン
55cm
11位:チームひとり
54cm
12位:若頭
36cm
・ノーフィッシュ・
エリア/クララ/ターキー/あや/すどう/nora/カツミ/かずちゃん/デーゲーム男
・棄権・
零
・ジャッジ・
ドブキラー
【優勝者】
栄えある2012年第3戦優勝者は…
雑男選手!!
おめでとうございます!
当日はバイトが終わってから
家に帰ってそのまま出撃!
まずは魚がいると絶対反応のあるポイントへ!
対岸に先行者が1人。
明暗の境をツラツラーっと
上から下まで探ってみるも反応なし。
ひたすら回って魚を探すプランだったので
すぐに移動!!
移動先は小規模河川。
イナッコはいたもののあまり雰囲気もなく
すぐに移動!
お次は超メジャーポイントへ!
そこでカツミさんに遭遇(^^)
次のナイトに備えて帰られるところでした。
色々と情報交換をしているうちに
(ありがとうございました!)
雨がポツリポツリ・・・(´Д`)
濡れるのは嫌でしたが
正直ニヤリ( ̄▽ ̄)
実はここで雨の日に釣れなかったことがない!
去年も雨の日にスズキクラスをあげています。
おまけにいい風向きの暴風も吹いてきて
絶対釣れると予感しました。
着水音やらラインが水面を滑るときの波紋が
雨風でかきけされる状況ができあがっている!
しかしベイトがよくわからない・・・。
カツミさん情報によると
シリテン53で反応があったらしいので
同じものを投げてみる・・・・・・
コツン、コツンと反応あり!
なかなか乗らない・・・(´Д`)
何回か投げているとスレてきて反応がなくなる。
アーダやごっつぁんに変えてみるも反応なし。
少しレンジが下とわかり
バリッド55を投げてみる。
ちなみに去年のスズキクラスのヒットルアー。
常夜灯の下は反応なしだったので
明暗部を攻める。
風と流れを予測しながら沈める時間を計算して
狙いどころよりすこし潮上にキャスト。
下手にアクションさせると見切られてしまうので
ルアーが動いているのがわかるギリギリの速さで
リトリーブ・・・・・・
コツン!!とヒット!!
37cm VARID 55
とりあえずの一本!!
まだリアルタイムには誰も投稿してなかったので
一番乗り( ̄▽ ̄)
みんな焦れ焦れ、と投稿(笑)
水もしたたるいい鱸(笑)
その後、同じように何回も通してみるも
キスバイトのみ。
新しいサルベージ60やザブラバイブ58に
変えてみても反応なし。
もう反応がなかったら移動しようと
もう一度バリッド55で同じコースを攻めてみる・・・
ガツン!!!とバイト!
60アップを確信して丁寧にファイト!
結構簡単に寄ってきてくれるなぁと思っていたら
足下でいきなり潜り込む!!
早くすくってしまおうと強引に浮かせて
タモに手をかけた瞬間!
フッと軽くなりバラシ・・・(;_;)
めんどくさいので標準フックでやってたのですが
やっぱりだめですね(-_-;)
またすぐにキャスト再開!
風も強くなってなかなか理想の位置に落とせない・・・
5投目ぐらいでいい位置に決まる!
焦らずリトリーブ・・・・・・
ゴン!!!とひったくるようなバイト!
その瞬間豪快なエラ洗い!
やべぇ!と思っていたらいきなり走り出す!
そしてここで気付く。
標準フックは弱いのでドラグを緩めていたことに。
(゜ロ゜)
しかし時すでに遅し。
走り出しを止められず
ストラクチャーに擦られて
無念のフックアウト・・・(´Д`)
ため息とともにアホ!と自分につっこむ(笑)
しばらく凹んでいましたが夜明け前に移動!
着いた先はオープンエリア。
さらに風が強くなりキャストもままならないので
ひたすらテクトロ作戦!
雨風の中歩きまくっていると
朝マズメにヒット!
37㎝ VARID 55
手堅い2本目!
もうこの時点で暴風は爆風へ変わり
眠さも限界だったので撤収。
帰宅し昼まで睡眠をとり
持っていかれたバリッド55とフックを補充しにマックスへ。
買った数が執念を表している・・・(笑)
夕方再度出撃!
バラしたポイントへ!
到着すると前回と同じ風向きと潮の流れ。
絶対にヤツは来ると確信し日が沈むのを待つ。
常夜灯がついたのを確認してまたしばらく待ち、
ナイトゲームスタート。
ヒットした同じコースを上からバリッド55で探る。
1投目は着水後すぐにリトリーブするもショートバイト。
2投目は少しレンジを下げてみる。
明暗の暗から明に差し掛かったその時!
ゴンッ!!!
バイトしてすぐに反転!!
ロッドがバットから曲がる!!
ガマフックを信じて力ずくで引きずり出す!
このためにナイト用のナイトメアではなく
デイ用のランスマンMLを持ってきていた。
足下まで井上ファイト(笑)で寄せたものの
ここから最後の抵抗!
ひたすら下へ潜り出す!
レバーブレーキを駆使していなすものの
間合いを詰められない。
そしてフックが1本抜けた感触が!
またバラすのか・・・
諦めかけた瞬間!
いきなり浮上してきた!
もらった!!
エラ洗いさせる隙を与えず一気にタモ入れ!!!
そして最高の雄叫びを心の中であげる。
ヒラのような体高の腹パン野郎!!
63㎝ VARID 55
引きは間違いなく70クラス以上!
計ってみると長さはそんなにありませんでした(笑)
しかし喜びは最高潮!
感謝しながらリリース。
そのころには風もやんで
もう反応も得られなかったのでここで終了。
ニヤニヤしながら帰路につきました。(笑)
帰って24耐のHPを見ていると
佐川洋介さんと同率1位。
まぁチャンピオンシップに出れたらいいかと
のんびりしてウェイイン完了時間に結果を見てみると・・・
ザツオさんがフィーバーしている・・・・・・(笑)
おいしいところ持っていかれましたw
2位という結果でしたが
このような手強いメンバーの中で
上位につけたことが素直に嬉しいです(^^)
そんな簡単に勝ってもおもしろくないですし( ̄▽ ̄)(笑)
ザツオさんに諦めない心と24耐の厳しさを教えてもらいました!
ドキドキを与えてくださった参加者の皆さんに感謝!
応援していただいたみなさまに感謝!
そしてこのような場を与えてくださった
主催者のザツオさんとふっくいさん、ジャッジのドブキラーさんに感謝!
でございます。
みなさんお疲れさまでした。
次は負けないぜ!!
Posted by gen at 10:26│Comments(12)
この記事へのコメント
乙です!
若さ爆発の根性フィッシュ!!
元気です。
次はアラフォーも負けないぜ!笑)
若さ爆発の根性フィッシュ!!
元気です。
次はアラフォーも負けないぜ!笑)
Posted by カツミ at 2012年04月02日 12:27
おめでとう!!
そのころは酔っ払ってマーシャル君をいじってました
また東京にやられるんじゃないかと心配していましたが
お見事でした
ところで、やっぱ吸い込みの良い
ちっちゃめのルアーがいいのかな?
そのころは酔っ払ってマーシャル君をいじってました
また東京にやられるんじゃないかと心配していましたが
お見事でした
ところで、やっぱ吸い込みの良い
ちっちゃめのルアーがいいのかな?
Posted by 鱸月 at 2012年04月02日 14:30
カツミさん
おつです!
若いうちにできることですね(笑)
一旦濡れたらやけくそでした( ̄▽ ̄;)
次戦もよろしくおねがいします!
アラツーも負けませんよ!(笑)
おつです!
若いうちにできることですね(笑)
一旦濡れたらやけくそでした( ̄▽ ̄;)
次戦もよろしくおねがいします!
アラツーも負けませんよ!(笑)
Posted by gen at 2012年04月02日 15:59
鱸月さん
ありがとうございます!
いつまでも地域を理由にして
負けたくないですからね!
でも24耐ってローカル大会だったような・・・(笑)
活性の低い食いかたではなかったので
ルアーの大きさは関係ないと思うのですが
パターンとかもなく食べれるものを食べてる状態なので
シーバスの気分次第じゃないですかね・・・(-_-;)
ありがとうございます!
いつまでも地域を理由にして
負けたくないですからね!
でも24耐ってローカル大会だったような・・・(笑)
活性の低い食いかたではなかったので
ルアーの大きさは関係ないと思うのですが
パターンとかもなく食べれるものを食べてる状態なので
シーバスの気分次第じゃないですかね・・・(-_-;)
Posted by gen at 2012年04月02日 16:28
やりますね!
この時期にリミットはすごいです( ̄∀ ̄)
来月は多分参戦します!
この時期にリミットはすごいです( ̄∀ ̄)
来月は多分参戦します!
Posted by HAWKS at 2012年04月02日 17:29
もうちょっとやったな。
優勝してたら焼肉やったのに・・・笑
ちゃうか、猪鍋か! 怒
優勝してたら焼肉やったのに・・・笑
ちゃうか、猪鍋か! 怒
Posted by ひろパパ at 2012年04月02日 17:50
いいドヤ顔だ!
次回も大人達を引っかき回せ!
次回も大人達を引っかき回せ!
Posted by 黒縁 at 2012年04月02日 22:52
どうも(^^)
2位おめでとうございます!!
24耐でキャッチするなんて・・・さすがです♪
2位おめでとうございます!!
24耐でキャッチするなんて・・・さすがです♪
Posted by くるくる at 2012年04月03日 00:39
HAWKS
意外と魚は戻りつつあるで。
ジョイクロで狙える所見つけたから
また行こう( ̄▽ ̄)
意外と魚は戻りつつあるで。
ジョイクロで狙える所見つけたから
また行こう( ̄▽ ̄)
Posted by gen at 2012年04月03日 08:52
ひろパパさん
え、焼肉やったんすか!?
次戦持ち越しでええっすか?(笑)
猪鍋でもええっす!(笑)
え、焼肉やったんすか!?
次戦持ち越しでええっすか?(笑)
猪鍋でもええっす!(笑)
Posted by gen at 2012年04月03日 08:54
黒縁さん
ドヤ顔マスターに誉められるなんて
めっちゃ光栄です!(^q^)
まだまだ極めますw
また次戦以降よろしくです!
ドヤ顔マスターに誉められるなんて
めっちゃ光栄です!(^q^)
まだまだ極めますw
また次戦以降よろしくです!
Posted by gen at 2012年04月03日 08:58
くるくるさん
たまたまタイミングがよかっただけです(笑)
難易度の低い魚がいて
助かりました( ̄▽ ̄;)
また釣りいきましょう!
たまたまタイミングがよかっただけです(笑)
難易度の低い魚がいて
助かりました( ̄▽ ̄;)
また釣りいきましょう!
Posted by gen at 2012年04月03日 09:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。